2025☆☆学校日記

水のふっとう実験(4年)

2025年11月18日 18時20分

IMG_8655 IMG_8656

 4年生理科の授業では「水の3つの姿」の学習をしています。今日は「ふっとうした水から出るあわをしらべる」学習をしました。水をふっとうさせ、その泡で袋をふくらませ、その後火を消してどうなるかを調べました。「先にくもってからふっとうした。」「袋に入った水蒸気が水滴になった」など観察した内容を発表しました。今回は液体から気体になり、液体に戻る実験をしました。しっかりと観察をすることができました。

お知らせ

     

                                      

八幡浜市立川之石小学校  

〒796-0201

愛媛県八幡浜市保内町川之石3-300

☎ 0894-36-0124  

FAX 0894-36-0980 

    

サイトポリシー