2月になりました!
2024年2月1日 18時05分今日から2月です。校内に春を感じさせる花が咲き始めました。明日は、校内持久走記録会を行います。川小っ子の力走をご期待ください!!
今日から2月です。校内に春を感じさせる花が咲き始めました。明日は、校内持久走記録会を行います。川小っ子の力走をご期待ください!!
今日は、3学期になって初めてのクラブ活動です。体育館では、スポーツクラブが「ポートボール」を楽しんでいました!
手芸クラブは、フェルトを使った小物づくりです。
将棋・オセロクラブでは、熱い戦いが繰り広げられていました!
工作クラブでは、木材を使った作品づくりを楽しんでいます。
普段の授業とは違い、みんなリラックスして活動に取り組んでいました。明日の校内持久走記録会は、2日(金)に順延です。
川小っ子の頑張りにご期待ください!!
朝は肌寒さを感じましたが、日中になると少しずつ暖かくなりました。川小っ子も外に遊んだり、持久走の校外コースを走ったりと体を動かしています。持久走記録会は今週1日です。記録会を目指して頑張りましょう!
今日は今年最初の参観日です。全学年国語科の授業を公開し、一年間の成果を発表を発表しました。
1年生・すみれ組「たぬきの糸車」
2年生「おにごっこ」
3年生「ありの行列」
4年生「調べて話そう、生活調査隊」
5年生「読み手が納得する意見文を書こう」
6年生「メディアと人間社会」
さくら組「熟語の意味」
本校は、「自ら考え、判断し、学びを生かして表現する児童の育成」を研究主題に掲げ、教育活動を推進してきました。特に、児童一人一人に配付されたタブレット端末を活用した学習では、「個別最適な学び」を追究するため新たな取組にチャレンジしています。これからも、進取、創造、革新をし続ける川之石教育であり続けたいと思います。御参観ありがとうございました。
参観授業後行われた講演会では、お二人の先生から「SNSの正しい使い方」についてお話をしていただきました。前半は、様々な事例から問題点について考えたり、解決方法を見付けたりしながら、SNSの正しい使い方を学びました。また、後半では、スマホやタブレットが「両刃の剣」であることや、リアル社会の中で充実した生活を送る大切さなどを教えていただきました。今日の学びは、これからの川小っ子にとって、とても有意義な時間となりました。先生方、お忙しい中ありがとうございました。
昨晩から降った雪が運動場に積もっています。今朝、登校してきた川小っ子は、既にソワソワ。中休みになると一斉に運動場へ。雪だるまづくりや雪合戦を楽しんでいました。明日は参観日、風邪をひかないように気を付けて・・・。
昨日よりもかなり気温が低くなりました。川小もうっすらと雪が積もり始めています。今晩から明日の朝まで、雪が降る予報が出ています。十分に気を付けて登下校しましょう。
本日5校時、5・6年生が校内持久走記録会の試走を行いました。雨が降りそうな天気でしたが、日頃の行いがよい5・6年生が雨を「ピタリ」と止め、予定どおり校外コースに出ていきました。スタート後は、さすが高学年。自分のペースを確認したり、スピードを上げてゴールを目指したりと目的を持って取り組んでいました。明日は気温の低下だけでなく降雪の予報も出ています。体調管理には十分に気を付けましょう!
毎月20日は、保内ブロックあいさつ運動の日です。今日も、川小の児童会と保中の生徒会役員が協力して、登校中の児童や地域の方に挨拶の輪を広げました!最近、朝の寒さで少し元気のない挨拶になっているかもしれませんが、みんなで気持ちの良い挨拶が響く川之石地区にしていきましょう!
今週は、3年生から6年生を対象に10分間集中テストを行っています。これは、日々の学習の成果と課題を把握し、今後の学習状況の改善に役立てることをねらいとしています。ICT学習支援システム(EILS:エイリス)を使いこなしながら、精一杯問題に取り組んでいます。がんばれ、川小っ子!!(写真6年生です。)
今日の2校時、5年生を対象に「ゆめいろぽけっと」の皆さんによる読み聞かせがありました。今日は、今年の干支である「辰」に関連する内容が含まれており、いつも以上に関心を持ってお話を聞いている姿が見られました。(5年生は辰年生まれが多いようです。)ゆめいろぽけっとのみなさん、お忙しい中、ありがとうございました。