児童会役員選挙、スーパーマーケット見学、地元食材給食、ジョブチャレ
2025年2月14日 14時47分今日から、児童会役員選挙期間に入り、朝、あいさつ回りを行いました。3年生が、保内町のスーパーマーケットに見学に行きました。今日の給食に、地元食材「かんぺい」が出ました。やはり、美味しかったです。午後、6年生は、ジョブチャレ「夢わくWorkフェスタ」を学習しました。これは、「小学生が、地元産業や企業、農林水産業等のよさ、地元で働くことの魅力を発見するとともに、中学校で実施する職場体験学習への期待を膨らませる。」ことを目的に行われています。